医療広告ガイドライン

医療広告ガイドラインに基づく表記

当院のウェブサイトは、厚生労働省の「医療広告ガイドライン」に準拠し、正確で分かりやすい情報提供を目的として作成されています。以下に関連する事項を明示します。

1. 治療の内容と方法

当院では保険診療(皮膚科・泌尿器科)および自由診療(美容皮膚科)を行っております。自由診療に関する施術は、各ページにて治療内容、施術方法、使用機器・薬剤について詳細を記載しています。

2. 治療に伴うリスク・副作用

すべての治療において、副作用や合併症が起こり得ます。代表的なリスク・副作用は、各施術ページに明記しています。

  • 注射・点滴:腫れ、内出血、アレルギー反応 など
  • レーザー治療:赤み、腫れ、色素沈着、瘢痕化 など
  • ピーリング:赤み、乾燥、皮むけ、一時的な刺激感 など

3. 治療効果には個人差があること

施術の効果には年齢・体質・症状などによる個人差があります。当院では、診察・カウンセリングにて適切な治療を提案いたします。

4. 自由診療にかかる費用

自由診療の費用は「美容皮膚科料金一覧」ページに掲載しています。

5. 未承認医薬品・医療機器について

国内未承認の医薬品・医療機器を使用する場合、その旨と入手経路、諸外国での承認状況、安全性に関する情報を別ページに明記しています。

6. 症例写真・体験談の取扱い

  • 症例写真は、施術を受けられた患者様の同意を得たものを掲載しています。
  • 症例写真は加工・修正を行っていません。
  • 体験談・感想は個人の感想であり、効果を保証するものではありません。

7. 予約・相談について

自由診療をご希望の方は、まず診察・カウンセリングを受けていただきます。強引な勧誘は一切行っておりません。


以上の内容は、厚生労働省「医療広告ガイドライン」に準拠して掲載しています。