料金(保険診療)

当院は健康保険証をお持ちいただくことで、保険診療が適用されます。以下は代表的な診療の自己負担金の目安です。実際の金額は処方薬の有無や検査内容により変動しますので、あくまで参考としてご確認ください。


初診料・再診料

内容3割負担2割負担1割負担
初診料約900円約600円約300円
再診料約300円約200円約100円

検査料の目安

  • 血液検査(一般):約1,500〜3,000円(3割負担)
  • 尿検査:100〜200円(3割負担)
  • 皮膚検査(真菌顕微鏡など):200〜300円(3割負担)
  • アレルギー検査(View39など):約5,000〜6,000円(3割負担)
  • 性感染症検査(クラミジア・淋菌など):約3,000〜4,000円(3割負担)
  • 超音波検査(泌尿器科):約1,000〜2,000円(3割負担)

処方箋料

当院は院外処方です。処方箋の発行には下記の費用がかかります。

  • 処方箋料:約200〜300円(3割負担)

高額療養費制度

医療費が高額になった場合、自己負担限度額を超えた分が払い戻される制度です。加入されている健康保険組合や協会けんぽ等へ申請してください。

  • 事前に「限度額適用認定証」を取得しておくと、窓口での支払いが軽減されます。

子ども医療費助成制度

練馬区をはじめ各自治体では、一定年齢までのお子様の医療費助成制度があります。受給者証をお持ちの方は、受付時に必ずご提示ください。


ご注意

  • 金額はあくまで目安であり、診療内容・検査内容により変動します。
  • 特定疾患療養管理料、処置料、注射料などが加算される場合があります。
  • 領収書は再発行できませんので大切に保管してください。

自由診療について

シミ・しわ・たるみ・にきび跡などの美容診療は保険適用外です。料金は「美容皮膚科 料金一覧」をご確認ください。